保育士試験まであと18日
10月の保育士試験にむけて勉強しています。
残るは、教育原理、社会的養護、児童家庭福祉の3教科です。
今日勉強したこと。
ここ何日かに分けて、教育原理の条文を覚えてました。
繰り返し繰り返し、読んで、問題解いてました。
似たようなことばに悩みながら、頭に入れてました。
それと、児童福祉施設の配置職員と施設の広さも覚えてました。
問題を解くと、記憶の引き出しから、はっきりと答えが出せるようになりました。
以前は、答えの引き出しすらどこにあるかわからない状態でしたが、この頃は、スムーズに出てくるのでうれしいです
ほんとにもう少しで本番。体調を整えて行きます
関連記事