保育士試験まであと49日
10月の保育士試験にむけて勉強しています。
残るは、教育原理、社会的養護、児童家庭福祉の3教科です。
今日勉強したこと。
「子ども・子育て支援法」の事業で、「利用者支援事業」の問題がH31前期で出題されてました。
昨日から引き続きおさらいをしていたら、「ふくしかくさん」のブログで、解説があり、「おおー、そういう事なのね」と読みました。
規則の解釈ってむずかしい。
時間をおいて、読み込みます。
こればかりやっているのも飽きてきて、里親の規則を読んで逃げてました
明日から、9月になります。幼稚園、保育園では、運動会の練習がはじまります
関連記事