保育士試験まであと31日

10月の保育士試験にむけて勉強しています。

残るは、教育原理、社会的養護、児童家庭福祉の3教科です。

今日勉強したこと。

児童家庭福祉の一問一答を解きました。

暗記で定着している問題は、すぐ「わかった」と、答えがでますが、何度も解いた問題は、「どっちかなんだよ、どっちかが正解なんだよ」と、答えると不正解涙

胸を張って、「これ、これが正解くす玉」と答えが出るように、読み込みます。

稲刈りを張り切りすぎて、昨日は、体調がスッキリしませんでした。

夏バテ?熱中症の手前?なのか、すごくのどか乾きました。

職場に持ってく350mlの水筒が、空になりました。

いつもは、水筒に残るんですが、昨日は、足りなくて足りなくて、熱いお茶を欲して飲みました。

今日は、涼しいせいか、元気がでてきました。ヤッター力こぶ

体調を整えて、試験に臨みます本


同じカテゴリー(児童家庭福祉)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
保育士試験まであと31日
    コメント(0)