
今日はコレムさんで第二回あみあみ教室が開かれ行ってきました。
初めて訪れるコレムさん。
緊張のなか、はじまりました

日ごろのあみあみでわからない所などを教えてもらいながらの製作でした。
なんとか完成できてうれしいです。
夕飯後、おさらい。
まだ、頭が覚えていて、思い出しながら、二個目のモチーフがあめました

みなさんとの雑談も楽しく、機会があればまた参加したくなりました。
もちろんコレムさんでも、お買い物しました。
あみあみに熱中できて達成感を味わえました。
先生、コレムさん、一緒にレッスンしたみなさん、ありがとうございました

昨日は「あみあみのじかん」のご参加
ありがとうございました♪
その日のうちに、おさらいされるなんて
えみちんさん、エライ☆
また違った図案にも、是非チャレンジしてみてくださいね。
そして、私もおしゃべりの仲間入りさせていただいて
とっても楽しかったです♪ ありがとうございました。
親子そろっておしゃべり好きで大変失礼しました(^^;)
また是非遊びにいらしてくださいね。
あみあみ教室、お疲れ様でした。
N先生は、ご近所さんです。
そんでもって、PTAの役員を一緒にやったりもしました。
・・・でっ、N先生は優しく教えてくれましたか?(^◇^)
michiyo さん
こちらこそ、ありがとうございました。
早速復習をして、あみあみの時間を積極的に作ろう! とキッチンにあみあみコーナーを設置していつでもとりかかれるようにしました。
まずは数をこなして、他の図案にもチャレンジしたいです。
いろいろ手づくりで作りたいものがでてきました。
また、完成したら、記事にのせまーす。
体調崩されているようですが、無理なさらずに、、、
(とはいっても、主婦はなかなか休めないですね。適度な手抜きを)
坊さん さん
コメントありがとうございます。
いつも、「坊さん今日もいく」を楽しみに読んでいま~す。
N先生って、maru先生のことでしょうか???
maru先生だったら、もう、きさくにやさしく教えてくれました。
ますますあみあみが好きになってきましたよ。
そういえば、maru先生はpta役員をやったよ。って話してました。
いいなあ、ご近所さん。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる