今日は実家にごろごろするために、いってきました。もちろん怪獣たちも一緒です。今日のような寒い日はほりごたつに入ってぬくぬくするのが一番。一度はいると出たくありません。このほりごたつは長方形なので昼寝にも最適。足をのばして顔だけだして寝るのが幸せ。が、昼寝を邪魔する怪獣が。。。ちょうど隠れるのにぴったりで入れ替わりで出入りしてます(>:<) まあ、私もよくこたつに潜って遊んだから怒れないのよね。昔は炭をおこしてこたつの中に入れてて、よく物を落として燃えてました。その炭のにおいが好きだったなあ。冬のにおいの一つです。
う~ん、おこたでゴロゴロって、考えただけでも幸せだよね~(*^_^*)
私の部屋は狭くておこたが置けないのよ。
だから、お布団に潜ってゴロゴロしてます~。
私も、小さい頃おこたの中で遊んでた。あの、赤い色がなんとも言えなかったよ。今は、あの赤い色のこたつって無いよね。
えみちん さん
えみちん実家のほりごたつのこと・・うちのRが覚えていたよ。
なぜかというと、コタツの中に落ちてびっくりしたからだそうです。
この前お邪魔したときにおばあちゃんに「あの時いたねこは?」「ここで絵を書いた!」などといろいろ昔のことを聞いていました。
あの頃は、本当にかわいかったよ。
今では、まるで別人・・・。
何か言うと100ぐらい文句が返ってくるのも私に似たのでしょうか・・・。汗。
小さい頃は、手がかかるけど、その頃が一番言うこと聞くし、かわいいよ。
うーん、掘りごたつなんて懐かしいですねー
それは、怪獣ちゃんたちの絶好の遊び場になりますよねー
かずちゃん
そうね、こたつでみかんは最高だね。あの赤い電気の色、最近みないよね。うちのこたつも(狭いくせにこたつがおいてある)実家のこたつも色が無いから寂しいね。そろそろこたつもかたずけないと、、、
かわりーの さん
最近私も長男の発言に成長を感じています。反抗的な言い方「お母さんのおけちばばあ」笑える。もうすぐこれが「くそばばあ」になってしまうのね。ほんと、今は手がかかる分かわいいよ。
KAORU さん
そうですよ、他の部屋へいって遊べばいいのに、なぜかこたつの中。暗くて狭い所って遊び場になっちゃうんですね。こっちが思いつかないことを遊びにするから、すごいなあ、て感心してます。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる