なにかできること

なにかできること


3月11日の地震の被害状況をみて、言葉にならない思いがします。

そして、私ができることは、支援物資を送ることです。

まず、新聞に載っていたNPO団体に哺乳瓶やタオル類を送付。

そして、モモズキッチンさんのメールを見て、生活用品などを届けました。

なにかできること


「サエリアを過ぎた信号を越して、左側」

を頼りに出発。

少しの物資ですが、必要とされている方々に届くこと、

そしてそれを届けていただく方に感謝です。

これで終わりではなく、続けていきたいです。


この記事へのコメント
うちは、募金しただけ・・。

自宅にえみから洋服がてんこ盛り送られてきた・・笑
働いてないから
収入ゼロで着る服もないと思ったのか!?
被災してないけど今の我が家の家計にはありがたいわ~。
Posted by かわりんかわりん at 2011年04月11日 00:57
かわりん さん
服の支給ってありがたいね。
私もかわりんさんに子供の服をいただいて、助かったし、うれしかったよ。
Posted by えみちんえみちん at 2011年04月19日 16:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
なにかできること
    コメント(2)