
怪獣兄が学校の畑当番(?)で収穫してきた
きゅうりです。
「なにか料理したい」
というので、
きゅうりとわかめの三杯酢
に挑戦
きゅうりはスライサーで切った方がおもしろいかなと、引っ張りだして(私は使わないので)
やらせると…ご機嫌。
あっという間に三本完了

わかめはぬるぬるが上手く刃が入っていかず苦戦

調味料を計るとき、
大さじなのに
大さじハーフを持ってくる…(ちっとも人の話を聞いていない)
やっと完成したときは本人も満足。
美味しくできあがりました。
母さんはいつもの
三倍疲れました

《三杯酢なだけに》
自分で収穫した野菜で作る料理、怪獣兄くんも、思わず力が入っちゃうね〜
うちの次男君は、生活の授業で”ぼっちゃんかぼちゃ”を植えたんだけどうまく育たなくて・・
うちもきゅうりにすれば良かったかな。
紫蘇ジュースレシピ、ありがとう!明日、ラックに走ります。
お手伝いしてくれるのも、良し悪しだけど、一緒にご飯を作って食べれるのっていいよね~。
お疲れ様でした~
頑張ってお手伝いしてくれたんだね。
最近、うちの息子も包丁持ってお手伝いしてくれるよ~
kinoco さん
怪獣兄はその後、一切食事の手伝いにきません。
やる気がないのでしょうか。
あの日のやる気はまたくるのかしら???
ラックに売っていましたか。
私も今日は暑かったから、またつくろうかな。
かずちゃん
ほんとに、手伝ってもらうときは、私に時間と気持ちの余裕がないと、しんどいです。
包丁の持ち方も家で教えないとね。
夏休みもいろいろ手伝ってもらおうかな。
ゆきすう さん
いがいと男の子でも、包丁うまく使えるようになるね。
怪獣弟も鼻歌をうたいながら、じゃがいも切ってくれました。
なにごとも、経験させないとね。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる